今日のテーマは薄毛にまつわる「お酒好きが知っておけば良かった美容の話①」
衝撃①「お酒の飲み過ぎで髪の毛が抜ける!?」
お酒に含まれる、エチルアルコールが肝臓で分解されるときに、
アセトアルデヒトと呼ばれる物質を作り出します。
アセトアルデヒトは二日酔いの原因になる物質としても有名なので、
聞き覚えのある方も多いのではないかと思います。
この物質は人体に有害な物質で、体内で速やかに無毒化され、酸性に変化します。
このプロセスで、髪の成長や維持に大切な
・アミノ酸
・ビタミンB
・亜鉛
といった栄養素が大量に消費されてしまい、
結果として薄毛の原因になってしまうと考えられています。
もちろん、飲み過ぎは薄毛に良くないのでお勧めはしませんが、
あまり考えすぎてストレスを溜めない為にもお酒を飲む時は楽しんで飲みたいですよね。
是非、お酒のおつまみもタンパク質、ビタミン、亜鉛を
意識したお料理にしてみて下さい。 すると少しばかり心が安心しますよね。
これからも、心前向きに薄毛と向き合っていきましょう。
Comments